第2回 ショートショート大賞

第2回 ショートショート大賞 受賞作決定! 結果発表はこちらから 原稿用紙一枚でも小説だ 才能は、書いてみないと見つからない。

開催概要

ショートショートは、可能性に満ちた文学スタイルだ。私たちは、そのような確信のもとに昨年「ショートショート大賞」を立ち上げ、今回第2回を開催します。短い中に目を見張るようなアイデアや、あっと驚く結末があり、すぐに読めてしまうにも関わらず、読後に長く余韻が残る。それが、ショートショートです。そして、時間のない現代において小説という世界への入口となり、その先に広がる小説界全体をも活性化させる可能性を秘めている。それも、ショートショートだと考えています。この賞は、単なる「小説家」ではなく、「ショートショート作家」の発掘・育成を目的とした文学賞です。短きものを愛するみなさん、ぜひご応募ください。

応援しています! アンバサダー EXILE・橘ケンチさん

アンバサダー EXILE・橘ケンチさん フォト

今回、ショートショート大賞に関わらせていただくことになり、嬉しい気持ちでいっぱいです。
ショートショートに触れていると、いつも新たな発見とアイデアが生まれ、たくさんの夢が広がります。
アンバサダーとして、ショートショート大賞を盛り上げられるよう
精一杯応援させていただければと思っています。大賞作品は賞の贈呈式で朗読させていただきます。
どんな作品なのか今から楽しみです。たくさんのご応募お待ちしています!

第1回受賞作

第1回ショートショート大賞の受賞作です。大賞1作品、優秀賞3作品が選ばれました。以下から受賞作を読むことができます。

大賞

「瓶の博物館」堀 真潮 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
読む

優秀賞

「雨女」髙山 幸大 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
読む
「靴に連れられて」梨子田 歩未 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
読む
「紙魚の沼」行方 行 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
読む
第1回の公式サイトはこちら

募集詳細

対象

400字詰め原稿用紙換算1枚から15枚までのショートショート。
テーマは問いません。

応募締切 2017年2月15日(水)18時00分まで
賞金・賞品
大賞(1作品)
副賞:30万円、受賞作の頒布、担当編集者による受賞後のフォロー、受賞作を含む書籍の刊行。
優秀賞(最大3作品)
副賞:5万円、受賞作の頒布、担当編集者による受賞後のフォロー。
応募規定
  • 応募原稿は、日本語による未発表作品に限ります。また、何作でも応募可能です。
  • 手書き原稿は不可。電子ファイルのみ受け付けます。公式サイト上の応募フォームよりご応募ください。
  • 応募フォームに、(1)作品タイトル、(2)氏名、(3)ペンネーム(使用しない場合は空欄)、(4)生年月日、(5)性別、(6)電話番号、(7)メールアドレス、(8)日本以外にお住まいの場合は在住国名、を入力してください。
  • 結果発表及び授賞式は、2017年6月を予定しています。詳細は公式サイト等で発表します。
注意事項
  • ブログやSNS、投稿サイトに掲載されたものは、現在、WEB上で一切見られない状態であれば、未発表作品と見なします。ただし、無料であっても同人誌へ掲載されたもの、不特定多数へ配布されたもの、電子書籍として出版したものは不可とします。
  • 他の文学賞等との二重投稿はご遠慮ください。
  • 応募作品中にタイトル、氏名、ペンネームは記入しないでください。
  • 応募作品中に実在する企業名、本人が特定できる個人名等のご使用はご遠慮ください。
  • 提示しているファイル形式(txt、doc、docx、rtf、pdf、xps、oxps)であれば、書式は自由です。縦書きでも横書きでも構いません。
  • 応募後の作品の差し替えには対応いたしません。
  • 審査、審査過程に関するお問い合わせには一切応じられません。
  • 万が一、応募作品に、他作品からの盗用、アイデア等の盗用・模倣、本人以外による執筆・加筆・修正、年齢等の虚偽が判明した場合、結果発表後であっても授賞を取り消す場合があります。
  • 受賞作は、受賞発表後から5年間は、書籍化、電子書籍化、映像化、ゲーム化、海外翻訳その他に関する諸権利(および第三者に利用を許諾する権利)を、当社が独占的に管理するものとします。受賞作の利用により当社が対価を得た場合、作者に規定の使用料をお支払いします。
個人情報の
取り扱いに
ついて
取得する個人情報
株式会社キノブックス(以下「当社」)は、作品のご応募に際し、ご応募者様から以下の個人情報を取得いたします。
  • 氏名
  • 生年月日
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • 性別
  • 在住国
個人情報の安全管理
当社は、取得したご応募者様の個人情報の漏洩、紛失、破壊、改ざんに対し適切な予防ならびに是正に関する措置を講じます。
利用目的
当社は、作品のご応募に際して取得したご応募者様の個人情報を、受賞のお知らせや賞品発送等、ショートショート大賞の運営目的においてのみ利用し、それ以外の目的で利用することは一切ありません。
第三者への提供・開示
当社は、ご応募者様の個人情報を、「個人情報の保護に関する法律」その他の法令に定める場合を除いて、ご応募者様の同意無しに、第三者に提供・開示することはありません。
情報開示される場合
法令等により開示を求められた場合や、人命および身体、また財産等の重大な利益を保護するために必要な場合には、ご応募者様にお断りすることなく個人情報を開示することがあります。
お問い合わせ

「ショートショート大賞」 事務局
お問い合わせはこちらから

  • お問い合わせは可能な限りメールにてお願いいたします。
  • お問い合わせの内容などの理由により、お返事が遅れる、または返答しかねる場合もございます。大変恐れ入りますが、そのようなご質問の場合、特に確認のご連絡はしておりません。あらかじめご容赦ください。
    電話番号:03-5908-2302( 土日祝日を除く 11:00 ~ 17:00 )

審査員(敬称略)

1次審査
協力書店員
キノブックス編集部
2次審査
太田忠司(作家)
梶尾真治(作家)
北野勇作(作家)
最終審査
田丸雅智
(審査員長・ショートショート作家)
キノブックス編集部

審査員長 田丸雅智たまる まさとも

ショートショートとは、アイデアと、それを活かした結末のある物語です。第1回「ショートショート大賞」では、新たな可能性を感じさせる作品と数多く出合うことができました。この第2回でも、既存のルールや常識を打ち破る、これまで誰も書いていない新鮮なアイデアに満ち溢れた物語。そんな作品を読めることを楽しみにしています。

審査員長 田丸雅智 フォト

プロフィール:1987年、愛媛県生まれ。東京大学工学部、同大学院工学系研究科卒。2011年、『物語のルミナリエ』(光文社文庫)に「桜」が掲載され作家デビュー。12年、樹立社ショートショートコンテストで「海酒」が最優秀賞受賞。「海酒」は、ピース・又吉直樹氏主演により短編映画化された。15年、ショートショート大賞の立ち上げに尽力し、審査員長を務めるなど、新世代ショートショートの旗手として精力的に活動している。主な著書に『夢巻』『海色の壜』(ともに出版芸術社)、『E高生の奇妙な日常』(角川春樹事務所)など。

2次審査

太田忠司(おおた ただし) 写真

太田忠司おおた ただし

1959年、名古屋市生まれ。81年、「帰郷」が星新一ショートショート・コンテスト優秀作を受賞。90年、ミステリ長篇『僕の殺人』で本格的な作家デビューを果たす。著作に『月光亭事件』『奇談蒐集家』(創元推理文庫)、『月読』(文春文庫)、『セクメト』(中央公論新社)、『死の天使はドミノを倒す』(文藝春秋)など。『帰郷』(幻冬舎ノベルス)、『星町の物語』『星空博物館』(PHP文芸文庫)、『伏木商店街の不思議』(河出書房新社)と4冊のショートショート集も出版している。

梶尾真治(かじお しんじ) 写真

梶尾真治かじお しんじ

1947年、熊本県生まれ。71年、「美亜へ贈る真珠」でデビュー。短編を中心に活動を続け、79年「地球はプレイン・ヨーグルト」、92年「恐竜ラウレンティスの幻視」、01年「あしびきデイドリーム」、04年「黄泉びと知らず」で星雲賞(日本短編部門)を受賞。長編にもその才は発揮され、87年『未踏惑星キー・ラーゴ』で熊日文学賞、91年『サラマンダー殲滅』で日本SF大賞、16年『怨讐星域』で星雲賞(日本長編部門)を受賞。03年には『黄泉がえり』が映画化され、原作、映画ともに大ヒットした。

北野勇作(きたの ゆうさく) 写真

北野勇作きたの ゆうさく

1962年、兵庫県生まれ。92年、「昔、火星のあった場所」で日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞してデビュー。『かめくん』で日本SF大賞受賞。主な著作に『ヒトデの星』『社員たち』(河出書房新社)、『どろんころんど』(福音館書店)、『かめくん』『きつねのつき』『カメリ』(河出文庫)など。新作落語の会〈ハナシをノベル〉では、ノベラーズの一員として新作落語を書く。田中啓文との朗読ユニット〈暗闇朗読隊〉として、定期的にライブを行っている。

第2回 ショートショート大賞 応募受付は終了いたしました。
たくさんのご応募ありがとうございました。